ケアハウスでの仕事内容を詳しく!

軽費老人ホームとは、60歳以上の高齢者で自立した生活が難しく、加えて家族からの支援が受けられない人を対象とした福祉施設です。軽費老人ホームにはA型、B型、C型の3種類があり、C型はケアハウスと呼ばれるのが一般的です。

このケアハウスはさらに一般型と介護型に分けられます。一般型と介護型の違いは、入所対象としている高齢者の年齢と介護の必要性にあります。一般型ケアハウスは、介護が必要ないか軽度の介護が必要な60歳以上の方を対象とした施設です。一方の介護型ケアハウスは、介護を必要とする65歳以上の方を対象としています。

軽費老人ホームの1つであるケアハウスでの仕事内容は、勤務している施設が一般型か介護型かによって大きく異なります。介護が必要ない高齢者を受け入れる一般型での仕事は、入居者の身の回りの世話が中心です。具体的には食事や入浴の準備、外出のサポート、入居者に依頼された買い物、イベントの企画実行などが一般型ケアハウスでの仕事です。

一方、介護型ケアハウスは介護を必要とする高齢者を対象とした施設なので、一般型で行う身の回りの世話に加えて入居者の状態に応じた介護業務も行います。具体的には入浴や食事、服薬などへの介助や、口腔ケアや就寝時の体位交換などが介護型ケアハウスでの仕事です。介護型ケアハウスであっても、デイサービスセンターが併設されている施設の場合、ケアハウスの職員が行う介護業務は夜勤のときだけである場合もあります。